1101 |
材料のコンビテナー保管 |
スペース不足 |
収納量が増え、更に探し易くなった |
サンゴバン 株式会社 |
1102 |
ニードルの保管方法 |
見分けにくい |
探しやすく、残量も分りやすい |
株式会社 イングスシナノ |
1103 |
スプレー缶の保管方法 |
見分けにくい |
すぐに取り出せ、古いものから使用できる |
東洋精機工業 株式会社 |
1104 |
丸物、長尺材料の保管方法 |
取り出しにくい |
欲しい材料がすぐ見つかり、取り出し易く、場所取らず、一鳥三鳥 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1105 |
部品取出・配膳作業 |
取り出しにくい |
専用ケース使用により、わかりヤス化、探しヤス化 |
株式会社 ライト光機製作所 |
1106 |
手袋の在庫明確化 |
分かりにくい |
備品の位置決め、表示により在庫がすぐわかる化 |
株式会社 ミクロ発條 |
1107 |
スペースの有効活用 |
探しにくい |
秤で軽量して見える化 |
株式会社 ミクロ発條 |
1108 |
電源ケーブルホースのフック化 |
納めにくい |
脚立を使わず、掛けられる位置にした |
東洋精機工業 株式会社 |
1109 |
工具の保管方法 |
探しにくい |
未使用、使用済みの区分化 |
株式会社 イングスシナノ |
1110 |
書類の掲示方法 |
分かりにくい |
欲しい情報がすぐ分かる |
諏訪赤十字病院 |
1111 |
伝票の保管方法 |
探しにくい |
識別でシンプル化 |
サンゴバン 株式会社 |
1112 |
機械番号の表示 |
分かりにくい |
どこからでも見える位置の適正化 |
株式会社 ミクロ発條 |
1113 |
台車の定位置置き |
探しにくい |
見苦しさ解除・探す手間の削減 |
株式会社 みやま |
1114 |
シール剤の保管方法 |
もったいない |
重力活用で最後の1滴まで使い切り |
東洋精機工業 株式会社 |
1117 |
エアーガン流量の調節 |
調整しにくい |
調整作業を簡素化 |
東洋精機工業 株式会社 |
1119 |
テープ固定から治具固定に変更 |
調整しにくい |
ソリがなくなり品質向上、作業効率向上 |
株式会社 イングスシナノ |
1120 |
換気扇脱着治具の改善 |
脱着しにくい |
脱着時間の短縮 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1121 |
研削作業の方法 |
個々の手間 |
治具で安定化し、複数同時加工 |
東洋精機工業 株式会社 |
1122 |
条件設定の簡素化 |
調整しにくい |
加工条件のグルーピング |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1123 |
取付板納品の緩衝材付仕切り板の改善 |
個々の手間 |
傷つかず、取り出しスムーズ、ゴミ出ず |
株式会社 ホステック |
1124 |
中国語シール作成のコストダウン・品質向上 |
作業の手間 |
購入費は高いが、作業性が5倍になった |
東洋精機工業 株式会社 |
1125 |
SEМ 観察作業 |
個々の手間 |
2度手間を1手間に作業の効率化 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1126 |
M/Cの間締化・省スペース化 |
歩く距離 |
レイアウトを変更し、作業性向上 |
株式会社 イングスシナノ |
1127 |
部品の落下防止 |
落下不良 |
ワークの落下ゼロ |
株式会社 イングスシナノ |
1128 |
材料投入漏斗の改善 |
入れにくい |
備品の安定化による仕事しやすい化 |
株式会社 みやま |
1129 |
シューターの改善 |
飛散する |
カード取付による、飛散防止化 |
株式会社 イングスシナノ |
1130 |
バネ加工のシューター |
飛散する |
不良箱方向からの飛び散りゼロ。見栄え混入管理OK |
株式会社 ミクロ発條 |
1131 |
バレルメッキダミー除去 |
見分けにくい |
トレーの色変更によるすぐわかる混入防止 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1132 |
封筒ダンボールの取り出し口化・見える化 |
分かりにくい |
封筒の種類も一目でわかり、在庫量もわかる |
株式会社 荻原製作所 |
1133 |
固定電話に「メモリ機能」を活用 |
探しにくい |
電話番号を探す時間+電話番号入力時間の短縮 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1134 |
シュレッダーの騒音対策 |
うるさい |
職場環境の静けさによる集中化 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1135 |
廃棄物置場⇒台車化 |
作業の手間 |
乗せ替え作業の廃止 |
株式会社 イングスシナノ |
1136 |
水漏れ防止策 |
漏れる |
万が一の備え策 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1137 |
機械スイッチの位置 |
手動の距離 |
都度使うものを傍に置き、移動距離を少なくした |
株式会社 イングスシナノ |
1138 |
問合せの進捗管理 |
分からない |
情報を共有してバックアップ体制確立 |
サンゴバン 株式会社 |
1139 |
問合せ進捗管理 マグネットのメモ帳化 |
消去できない |
水性ペンで情報の書き消しができ、色の違いで緊急度を伝える |
サンゴバン 株式会社 |
1140 |
吊りボルト整理棚が体にぶつからない様に設置 |
危ない |
取り易さだけで設置したが、改善後も取り易さは変わらず、安全性も向上 |
東洋精機工業 株式会社 |
1141 |
文書で張り紙 → ... |
分かりにくい |
転落防止を目で見て解るように写真で表示 |
諏訪赤十字病院 |
1142 |
スリッパの定位置化 |
履きにくい |
履き替え易くなり、見た目も良くなった。 |
東洋精機工業 株式会社 |
1204 |
工具の整頓 |
探しにくい |
引き出しを引く動作のムダを減らす。 |
サンゴバン 株式会社 |
1206 |
加工上がり製品棚の置き場指示の明確化 |
見分けにくい |
置き場を間違える人が減った |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1208 |
ゴミ置き場の分類化 |
分別しにくい |
分別して入れる為ゴミを分けてから回収する手間が無くなりました。 |
株式会社 アイ・コーポレーション |
1209 |
ゴミ箱の分別 |
分別しにくい |
ごみを箱から出して仕分けをしなくてもよくなった。 |
諏訪赤十字病院 |
1211 |
お掃除お手軽方法 |
清掃しにくい |
取手とキャスターが付いていて、お手軽にお掃除 |
株式会社 みやま |
1212 |
バキュームブロワガンの導入 |
分別しにくい |
他のゴミの混入がなくなり、容易に分別できるようになった。 |
株式会社 荻原製作所 |
1214 |
コピーの経費の見える化 |
分かりにくい |
白黒、カラーでこれだけ金額が違う!ことが一目で分かる。 |
株式会社 荻原製作所 |
1215 |
転倒防止 |
危ない |
ポスターを貼る事で、より、安全を意識しました。 |
株式会社 アイ・コーポレーション |
1217 |
外作製品納入管理板の設置 |
分かりにくい |
連絡板としての役割を果たしており、円滑な製品の運行が行える。 |
株式会社 ライト光機製作所 |
1218 |
在庫及び仕様一覧表作成による確認時間の低減 |
歩く距離 |
資材庫へ出向く時間のムダ削減 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1221 |
夢の改善シート |
記入の手間 |
夢の改善シートの記入を簡単にしました。審査までの時間も短縮できスムーズに進みます |
株式会社 アイ・コーポレーション |
1223 |
湿度管理の推移わかる化の実施 |
分かりにくい |
・目標値に対し、問題がないか確認し易くなった。
・過去に遡ってすぐに過去の状況が確認できる。 |
株式会社 ライト光機製作所 |
1224 |
段差なく作業台を広げる改善 |
スペース不足 |
スペースの有効利用で効率アップ |
株式会社 荻原製作所 |
1226 |
金型取付け方法の改善 |
危ない |
大きく重い治具を付けなくてよくなり、成形時落下防止、ホース付け替えの軽減に貢献した。 |
株式会社 みやま |
1227 |
不良品の混入を防ぐ |
混入 |
不良そのものを作り出さないのが理想ですが、とりあえず、不良を流出させない工夫をしました。 |
サンゴバン 株式会社 |
1229 |
配線の噛み込み防止 |
不良発生 |
成形不良の原因対策&てっとり早くできる対策。 |
サンゴバン 株式会社 |
1230 |
エアー掛け方法 |
飛散する |
エアーの調整が要らなくなり作業性が向上した。 |
株式会社 みやま |
1231 |
溶接屑の掻き出し方法 |
取り出しにくい |
ちょっとした工夫によって不良低減できた事例です。 |
サンゴバン 株式会社 |
1232 |
ソクバンの置き方の改善 |
崩れやすい |
重ねた部品が安定して作業がスムーズに。連続改善。 |
株式会社 荻原製作所 |
1233 |
製品保護ビニル剥がし方の改善 |
個々の手間 |
まとめてゴミ箱に捨てることにより、作業時間の低減 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1235 |
台車・荷台の改善 |
危ない |
安全に製品を運べるようになった。また、ズレる事がなくなった為、製品を乗せ直す必要がなくなった。 |
株式会社 ライト光機製作所 |
1237 |
カンファレンスの充実化 |
伝達しにくい |
夜勤帯の職員も情報共有できるようになり、同じことを何度も話さなければならないという手間がなくなった。 |
諏訪赤十字病院 |
1239 |
メールによる大容量データ送信 |
作業の手間 |
データの共有が出来る。 |
東洋精機工業 株式会社 |
1240 |
排水バルブの取り付け |
作業の手間 |
手間なし、水濡れなし |
株式会社 荻原製作所 |
1241 |
フィルターハウジングの透明化(洗浄) |
分かりにくい |
取り外さなくても汚れが確認できる。 |
大和電機工業 株式会社 特機事業所 |
1307 |
ごみ箱の改善 |
作業の手間 |
・ごみがこぼれて、拾い集めるムダを排除できた
・ごみ袋を持ち上げるムダを排除できた
|
株式会社 タキワ工業 |
1308 |
重要書類のクリアファイル運行 |
見分けにくい |
他の書類と重要書類の区別がつくようになり
紛失や遅延の防止が出来るようになった。
|
株式会社 ライト光機製作所 |
1309 |
工具の見える化の改善 |
分かりにくい |
治具を探す手間がなくなり、効率アップにつながった。
|
株式会社 ライト光機製作所 |
1310 |
雑巾置場の設置 |
もったいない |
改善前:10枚セット 600円(60円/枚)、検査員 14人
14枚×60円=840円
改善後:5枚常時設置
5枚×60円=300円 ⇒ 540円の削減
|
大和電機工業 株式会社 |
1311 |
クリアファイル置場の変更 |
作業の手間 |
この作業者は手を止めることがなくなり、10分/日の作業時間の短縮となった。
|
大和電機工業 株式会社 |
1312 |
クリアファイルの表示 |
分からない |
クリアファイルが他のラインに行くことがなくなり、探す手間がなくなった。
15分/日の探す時間がなくなった。
|
大和電機工業 株式会社 |
1313 |
担当者の表示 |
分からない |
検査員は迷うことがなくなり、業務の作業効率も向上し、5分/日の作業短縮に繋がった。
|
大和電機工業 株式会社 |
1314 |
テープ使用方法の改善 |
脱着しにくい |
数回剥がすことがなくなり、1回で剥がれるようになった。
今まで5分/日の作業が1分/日の作業時間短縮となった。
|
大和電機工業 株式会社 |
1315 |
生産管理・発送業務の作業場所の分離 |
探しにくい |
現品票/製品カード貼間違えクレームの再発防止対策
ファイル、帳表、伝票を探す時間のムダの削減
|
豊田化工 株式会社 |
1316 |
粗さ測定器計測治具の改善 |
|
改善前2分12秒→改善後1分36秒
位階につき36秒短縮
|
株式会社 タキワ工業 |