1. ホーム
  2. ヒューマンインタフェース

ヒューマンインタフェース

概要 研究技術内容

ヒューマンインタフェースとは,人と機械,特にコンピュータとの間の情報の受け渡しを行うための装置や
方式などのことです。身近な例で言えば,キーボードやマウス,モニタなどです。最近コンピュータはいろい
ろな場面で使われるようになってきましたが,その場面それぞれに適したインタフェースがあるはずです。
ゲーム機を取り上げてみれば,どんどん新しい形のインタフェースが生み出されており,ついには人間の体
自体をインタフェースとするものまで現れています。新しいヒューマンインタフェース技術はもちろん,既存の
技術をどう使うかということも含めて研究を行っています。

写真・図(要点説明)


活用方向

多種・多様な業種に活用可能

関係する大学・企業等

東京工業大学・東京理科大学

学科・研究者

学科名 電子システム工学科
分野 バーチャルリアリティ・ヒューマンインタフェース
研究者 平田 幸広
主研究テーマ 実写画像を用いたウォークスルーの開発
主要キーワード バーチャルリアリティ・ヒューマンインタフェース・コンピュータグラフィックス