- ホーム
- モータ/発電機の電磁界解析と磁気回路設計
モータ/発電機の電磁界解析と磁気回路設計
概要 研究技術内容
電磁界解析(有限要素法)により、モータや発電機の磁気回路設計を行います。脱レアアース・省レアアー
スモータや風力・水力発電機の電磁界解析を2次元、3次元で行います。また、制御回路シミュレータを使っ
て制御回路の設計も行います。
スモータや風力・水力発電機の電磁界解析を2次元、3次元で行います。また、制御回路シミュレータを使っ
て制御回路の設計も行います。
写真・図(要点説明)
![](/.php/thumb.php?path=/hitowaza_img/rika//36/hitowaza_img1.jpg&mw=770&mh=770)
活用方向
モータや発電機を設計したいが、時間がない、または高額な電磁界解析ソフトを購入することが困難な方、
ご活用頂ければと思います。
ご活用頂ければと思います。
関係する大学・企業等
東京工業大学、北海道大学、静岡大学
学科・研究者
学科名 | 電子システム工学科 |
---|---|
分野 | 電気機器、磁気浮上 |
研究者 | 大島 政英 |
主研究テーマ | ベアリングレスモータの設計と制御 |
主要キーワード | 永久磁石モータ、磁気浮上・磁気軸受、電磁界解析、制御回路シミュレーション |
特記事項
シーズの熟度 | 基礎研究、技術開発、実証開発、実用化開発、いずれの段階にも対応可能です。 |
---|