株式会社デジタル・スパイス
企業情報
| 企業・団体名 | 株式会社デジタル・スパイス Digital Spice Corporation |
|---|---|
| フリガナ | デジタル・スパイス |
| 所在地 | 〒391-0213 長野県茅野市豊平529-2 |
| TEL | 0266-78-3545 |
| FAX | 0266-78-3564 |
| 代表者 | 田部井 光徳 Mitsunori TABEI |
| 代表メールアドレス | info@digital-spice.co.jp |
| 担当者 | 藤村 優 Yu FUJIMURA |
| 担当者メールアドレス | info@digital-spice.co.jp |
| 資本金 | 2,750万円 |
| 創業年月 | 2001年7月 |
| 従業員数 | 117名 |
| ホームページ | http://www.digital-spice.co.jp/ |
| 参加グループ | |
| キーワード | SECS PC,PLCソフトウェア開発 電気・メカ設計 装置製造・組立 アウトソーシング |
| 業種 | 開発・設計・試作,電気・電子機器,その他製品 |
| 加工分野 | 情報処理,計測・検査機器・治具 |
| 地域 | 茅野市 |
| 会員 | 諏訪圏ものづくり推進機構会員 |
企業紹介
当社はより豊かな暮らしのために、常に次の時代を見据え、培ってきた豊かな経験と「時代の変化に即応できる確かな技術力」で、「信頼を得られる技術」、製品の開発に日々励んで参ります。
得意分野
・FA系制御ソフト開発及び通信システムの設計・開発
・電子回路設計
・各種アプリケーション開発
・電気・メカ設計
営業品目
・SECS通信ドライバー(装置とホストコンピュータをつなぎ工場自動化のためのソフトウェア)
・液晶、半導体産業及び関連産業における制御ソフトウェア開発
・SECSを利用したシステム開発
・各種エンジニアリング
・情報通信機器、計測機器及びその関連機器の販売
主要加工品
FA系装置メーカーでPC、シーケンサを中心とした制御、通信を用いた検査装置、製造装置を扱っています。
一技PR
「ひとわざ」担当連絡先は、「ひとわざシート」毎に掲載されています。
| 一技名 | 概要 |
|---|---|
| 特定用途向け小型IoTセンサモジュール開発技術 | 弊社は、独自の回路設計技術、耐放射線技術を駆使して高信頼性・高性能・低価格・短納... |
| 多彩な分野に対応できるソフトウェア開発 | ■制御系ソフト ⇒ 当社はC/C++、C#、VBなどの主要言語による開発に加え、... |
| 耐環境(耐放射線、耐熱)ボードコンピュータ | 弊社独自の回路設計技術、耐放射線技術を駆使して高信頼性・高性能・低価格・短納期の... |
| 制御ソフト・装置設計・製作一貫対応のデジタル・スパイス | 自動車、食品、半導体・液晶、電子機器、文具、医療機器など様々な装置(検査機、組立... |